出雲大社相模分祠
なんとなく毎年出かけている出雲大社相模分祠。
何年か続けていると途絶えると良くない事が起こりそうでやめられなくなります。
ここで毎年立春大吉の札を頂いてきます。今年から値上げになってた・・・。神様に値上げなんて言っては失礼か。
今までは力士が来て餅つきなんかをやっていました。
引退した横綱が来てましたね。今年は来なかったけど。狭いながらも幾つかの神社が同居しています。その脇にこんな場所も。
いつもここが気になって撮っています。今年もおなじようなダルマさんがいました。
毎年同じ方が納めていかれるのでしょうか?
午前10時頃の光です。ちょうど良い日差しになっていました。
今年も何とか無事で健康でいられますように・・・。
3枚とも Rolleiflex 2.8F Planar 80mm Acros No-Filter
D76(原液)
1月3日撮影
« 2017年最後は | トップページ | 今年の撮り始め »
コメント