川崎工場夜景
夜でも稼働している工場が多いので、撮る場所はいたる所にあるのですが、当然立ち入りできない場所があり、車の通行の妨げにならないような所となると意外と限られます。
まずは夜光地区の海沿いで1時間ほど。
カメラ2台を担いで移動しながら場所決め。この日は船の停泊が多く、なかなか見通しがきく場所がありませんでした。
55-100mm zoom 約60mm L37
ここは線路が長く続いているので絵になります。
この日は風がさほどなく、水蒸気が多く出ていました。
着いたのが午前2時頃だったので他に撮っているのは1組2名だけでした。その方もすぐに帰ってしまったので、この広い場所で一人でゆっくりと撮れました。
135mm UV
珍しく今回はトラックの往来がほとんどなく、長露光撮影が楽でした。3枚目は150秒。
この後もう3ヶ所に移動、合計6時間程の滞在でモノクロ6×7で17カット、カラー6×7で3カット、モノクロ4×5で2カット撮りました。ペンタで撮ったブローニーと4×5だけ現像。残りは撮りきってからのお楽しみに。
55-100 zoom 55mm L37
3枚とも Pentax67Ⅱ 400TMY-2 D76(1:1) 1EI減感現像 2月10日~11日撮影
コメント